RSS
 

【メンズ】夏の古着モノトーンコーデ10選!おしゃれ上級者を目指す着こなしのコツも解説

【メンズ】夏の古着モノトーンコーデ10選!おしゃれ上級者を目指す着こなしのコツも解説

引用元:https://www.instagram.com/p/CwWZgD4P7IG/?img_index=4

誰でも挑戦しやすいモノトーンコーデ。

夏はカラフルでポップなイメージがありますが、あえてモノトーンを選ぶとおしゃれな印象を与えられます。

しかし、「ただ白と黒のアイテムを取り入れるだけだと普通なコーデになってしまう」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、古着屋『RushOut』が、男性向けに夏の古着モノトーンコーデをおしゃれに着こなすコツやコーデの実例を紹介します。

サイズ感の注意点や合わせるアイテムの選び方もご紹介しているので、ぜひご覧ください。

【メンズ】夏の古着モノトーンコーデのコツ!

【メンズ】夏の古着モノトーンコーデのコツ!

引用元:https://www.instagram.com/p/Cwy-OVDv5pI/?img_index=3

まずは、夏のモノトーンコーデをおしゃれにするコツを、下の項目にそってご紹介します。

・アイテムの組み合わせ方
・サイズ感の決め方
・合わせる小物の選び方
・差し色はワンランク上のモノトーンコーデ

アイテムの組み合わせ方

夏にモノトーンコーデをする際は、生地の質感に注目しましょう。

できるだけ重い印象にならないように、白のインナーに透け感や光沢感がある黒のシャツなどを羽織るのがおすすめです。

生地の質感が異なるアイテムを組み合わせると、こなれ感が出るのでおすすめです。

サイズ感の決め方

サイズ感は、ワイドシルエットのボトムスに、スリムなトップスを合わせるのがおすすめです。

トレンド感が出ておしゃれな印象になります。

合わせる小物の選び方

合わせる小物選びのポイントも確認しましょう。

夏のモノトーンコーデには、シルバーやゴールドなどのアクセサリーを合わせるのがおすすめです。
輝きのあるアクセサリーをモノトーンの色味が引き立たせてくれます。

差し色はワンランク上のモノトーンコーデ

モノトーンコーデには色味のあるアイテムを取り入れたくなる人も多いでしょう。

モノトーンコーデに差し色を入れると、ワンランク上のモノトーンコーデになります。
ベルトやシューズなどの小物を差し色にするのがおすすめです。

【メンズ】夏の古着モノトーンコーデ10選!

それでは、古着屋の視点からピックアップした、夏の古着モノトーンコーデを10選ご紹介します。

【1】アクセサリーが映えるモノトーンコーデの古着コーデ

【1】アクセサリーが映えるモノトーンコーデの古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/C7oKLGlPnuT/?img_index=5

モノトーンのコーデにアクセサリーを合わせました。

アクセサリーがモノトーンコーデのアクセントになっていておしゃれです。

エナメルのバッグもコーデに合っています。

モノトーンコーデは、質感が異なるアイテムを組み合わせるとおしゃれな印象になります。

【2】ゆったりとしたシルエットがいまどき!モノトーンの古着コーデ

【2】ゆったりとしたシルエットがいまどき!モノトーンの古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/C5ZvgNWPtQm/?img_index=2

トップスとボトムスの両方にゆったりとしたアイテムを選んだ古着コーデです。

大きめなシルエットがいまどきな印象を与えてくれます。

首元にシルバーのアクセサリーを合わせているのもおしゃれのポイントです。

【3】クールなオールブラックの古着コーデ

【3】クールなオールブラックの古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/C78y8eWvo-n/?img_index=2

全身を黒でまとめたオールブラックコーデ。

いつもと違うコーデに挑戦したいときは、全身を黒でまとめるのもおすすめです。

シルバーのアクセサリーを合わせてもおしゃれです。

【4】シルバーアクセサリーがおしゃれなモノトーンの古着コーデ

【4】シルバーアクセサリーがおしゃれなモノトーンの古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/C78y8eWvo-n/?img_index=4

モノトーンのコーデにキャップとアクセサリーを合わせた古着コーデです。

シルバーのアクセサリーがよく映えています。

【5】一つひとつのアイテムのセンスが光るモノトーンの古着コーデ

【5】一つひとつのアイテムのセンスが光るモノトーンの古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/Cwy-OVDv5pI/?img_index=2

Tシャツとデニム、キャップを合わせたモノトーンの古着コーデです。

それぞれのアイテムはシンプルながらもデザイン性が高く、おしゃれです。

シルバーのアクセサリーもよく合っています。

【6】夏は透け感がおすすめ!生地感が違うアイテムを合わせるとおしゃれ上級者に

【6】夏は透け感がおすすめ!生地感が違うアイテムを合わせるとおしゃれ上級者に

引用元:https://www.instagram.com/p/Cwy-OVDv5pI/?img_index=7

白のインナーに透け感のある黒のシャツを合わせた古着コーデです。

モノトーンコーデは、生地の質感が違うものを合わせるとおしゃれです。

【7】グリーンのスニーカーが差し色のモノトーンコーデ

【7】グリーンのスニーカーが差し色のモノトーンコーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/CwhSnV1Pg_S/?img_index=4

モノトーンコーデにグリーンのスニーカーを合わせました。

ベルトやシューズなどの小物を差し色にすると、おしゃれなモノトーンコーデになります。

【8】サイズ感がポイント!トレンド感があるモノトーンコーデ

【8】サイズ感がポイント!トレンド感があるモノトーンコーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/CwZJEmNvqHp/?img_index=2

黒のTシャツにベストを合わせ、ゆったりとした白のボトムスを合わせました。

トップスはジャストサイズ、ボトムスに大きめのサイズ感のものを合わせるとトレンド感が出ます。

【9】Tシャツの裾をボトムスにインしてスタイリッシュな古着コーデ

【9】Tシャツの裾をボトムスにインしてスタイリッシュな古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/Cv_kel-vbEZ/?img_index=4

Tシャツの裾をボトムスにインした古着コーデです。

トップスの裾をボトムスにインするとメリハリが出ておしゃれです。

【10】カラフルなTシャツのロゴが夏らしい古着コーデ

【10】カラフルなTシャツのロゴが夏らしい古着コーデ

引用元:https://www.instagram.com/p/CtdxjRZP0lv/?img_index=5

Tシャツとデニムを合わせたブラックコーデです。

Tシャツにカラフルなロゴが入っていて、夏らしさを感じられます。

まとめ

夏はカラフルなアイテムを取り入れがちですが、あえてモノトーンのコーデにすると周りと差をつけられるでしょう。

夏にモノトーンコーデをする際は、生地の質感やアイテムのサイズ感、差し色などに気を付けるとよりおしゃれなコーデになります。

古着屋『RushOut』では、夏のモノトーンコーデに合う古着を多数取り扱っています。
ぜひぜひホームページをチェックしてみてくださいね!

9つのサービス